平成29年度展示事業

収蔵品展 昔の台所用品と食べる道具展

会 期 :平成30年1月16日(火)~3月31日(土)まで    

開館時間:午前9時~午後5時 

休館日 :毎週月曜日(2/12は開館し、13日休館)

小学校3年生の社会科「古い道具と昔のくらし」の

授業内容に合わせて、氷冷蔵庫やおひつなど、食に関する道具を展示します。

・氷冷蔵庫 ・ほかい   ・おひつとおひつ入れ


収蔵品展 むかしの消防

会 期 :平成30年1月8日(月祝)まで     開館時間:午前9時~午後5時 

休館日 :毎週月曜日(1/8は開館)12/29~1/3

昭和の初期頃まで使われた龍ケ崎消防組の半纏(はんてん)や頭巾などの防火服、 人力消防ポンプ、龍吐水(りゅうどすい)などを展示しています。

 

むかしの消防.pdf
PDFファイル 458.7 KB

郷土作家展 菊地 義正 展

◆会 期:10月28日(土)~11月12日(日) 

開館時間:午前9時~午後5時 

 

牛久沼の風景や般若院のシダレザクラ、撞舞などの水彩・油彩画、約60点を展示しています。龍ケ崎の魅力を描いた絵画を、ぜひご鑑賞ください。

 


企画展 名主、殿様のために三河へ旅をする

ー 旗本村上主膳と豊田村の名主山崎十左衛門 ー

 

◆会 期:8月1日(火)~10月15日(日) ◆開館時間:午前9時~午後5時

江戸時代に下総国相馬郡豊田村(現・龍ケ崎市豊田町)で名主を務めた山崎家の古文書群が市指定文化財となりました。この中で、江戸後期に豊田村が領主替えにより、旗本村上主膳が殿様となり、その殿様の借金返済の為に、名主が三河(愛知県)まで旅した史料を展示します。あわせて、この区間を歌川広重「東海道五十三次」の錦絵で紹介します。

ポスター.pdf
PDFファイル 2.2 MB

写真展 石田壽と長崎 -長崎原爆を撮った裁判官-

◆会  期:平成29年7月1日(金)

         ~7月23日(日)

◆開館時間:午前9時~午後5時

 

長崎地方裁判所長を務め、被爆後は原爆資料の保存や平和祈念像建設に力を尽くした石田壽氏が、昭和21年から23年にかけて撮影した写真を展示します。会場では折鶴を折っていただき、平和祈念式展に派遣される中学生が捧げてきます。

 

共催:龍ケ崎市 お問い合わせ 

総務部 人事行政課 ℡:0297-60-1513

 

石田壽 ポスター.pdf
PDFファイル 413.5 KB

コレクション展 いつかみたあの映画

◆会  期:平成29年5月20日(土)

         ~6月25日(日)

◆開館時間:午前9時~午後5時 

 

龍ケ崎市内には昭和30年代まで4つの映画館があり、娯楽と憩いの場として市民に親しまれていましたが、平成元年までには全て閉館になりました。これらの映画館が配布したチラシや入場券のほか、昭和20~40年代のパンフレットやポスター、スチール写真などを展示します。あの頃観た映画と憧れのスターの思い出を楽しんでください。

主な展示資料.pdf
PDFファイル 183.4 KB

布れあい染織展

◆会  期:平成29年4月21日(金)~5月5日(金)

◆開館時間:午前9時~午後5時 

資料館ボランティアが、昔ながらの伝統技法で製作した「染」と「織」の作品を集めました。心癒す草木染の彩りと、木綿の風合いをご覧ください。

また、開催期間中「裂き織り体験」をお楽しみください。

・裂き織り体験教室

【日時】4月21日~26日までの

  10:00~15:00

  当日窓口受付14:30まで

【料金】200円 (1人約30分)  

H29布れあい染織展.pdf
PDFファイル 431.7 KB